宝篋山
山名・標高 | 宝篋山(ほうきょうさん) 461M 尖浅間山(とがりせんげんさん) 315M |
登山日 | 2018年4月23日(月) |
登山コース | 新松戸(8:00頃)・・・小田休憩所駐車場(9:57/10:05)→常願寺コース→沢の小道(10:15)→宝命泉(10:37)→天狗岩→くずしおの滝(10:51/56)→純平歩道分岐→尖浅間山(11:15/25)→山桜の森→宝篋山山頂(12:00/45)→小田城コース→下浅間神社→堂平→要害展望所(13:40/45)→大師堂→小田休憩所駐車場(14:00/10)・・あけの元気館・・下妻道の駅・・新松戸(18:40頃) |
メ モ | 妻が右手の腱の手術をしてほほ回復したので一緒に山歩きに出かけることにした。妻は3ケ月ほど山歩きをしていないので、比較的楽で手を使わなくてすむ宝篋山にして、帰路、温泉でのんびりして、下妻道の駅の蕎麦を食べて帰ることにした。今日は朝から流山市内が混んでいたが、常磐道に入ると車両火災で渋滞の掲示が出ている・・いつも10分程で過ぎるところが40分近くかかり登山口の小田休憩所駐車場には10時ごろの到着となった。(軽のワゴン車は完全に燃えて残骸と警察や消防車が残っていた)今日は天候が悪いので空いていると思っていたが、生憎駐車場は混んでいたが無事駐車できた。棚田には水が入り田植えの準備中・・里山や前方の宝篋山の山並みは新緑が綺麗・・・空は薄曇りであるが湿度が高く暑い・・山道の周りには紫の藤やオレンジの山ツツジが咲いている・・いつもの沢の小道から樹林の中の沢沿いの道を右岸、左岸へと渡りながら沢に沿って登って行く・・沢は水量が多く沢音が気持ちいい・・くずしおの滝のベンチで一休憩後、沢から離れジグザグの急登を詰めて行く・・妻も順調に歩いている・・尖浅間山のベンチで餅を食べて休憩する。北東側から5名の地元のグループが登って来た。地図に載っていないルートなので何処から登って来たのかと問うと・・小野山から縦走してきたとのこと・・地元の有志が最近小野山に登山道を開いたので是非登ってほしいと、ハイキングマップと新聞の切り抜きのコピーをくれた。休憩していると汗が冷えて寒くなったので出発する。更に30分ほどなだらかな道を歩き山頂広場に・・山頂広場ではハイキング客が倒れたということで人工呼吸をしていた。暫くすると救急ヘリコブターが飛んできて救命士が3名降りて患者を釣り上げて筑波大学病院へ飛んでいった。今日はアクシデントの多いので気をつけなければと妻と話す。山頂の宝篋塔の横の八重桜が見頃・・山ツツジの向うには筑波山が霞んで見えている・・昼食後、いつもの小田城コースを下った。下浅間神社の展望台からの展望も霞んでいるが水の入った水田が広がる・・要害展望所で最後の休憩をり14時ごろ無事駐車場に下山した。帰路、あけの元気館の温泉でのんびりとして、下妻道の駅でいつもの蕎麦を食べて新松戸へ車を走らせた。 |
常願寺コース
救急ヘリコプター