山名・標高 | 宝篋山(ほうきょうさん) 461M 尖浅間山(とがりせんげんさん) 315M |
登山日 | 2016年4月23日(土) |
登山コース | 新松戸(9:00頃)・・・小田休憩所駐車場(10:35/45)→常願寺コース→沢の小道(11:08)→宝命泉(11:16)→天狗岩→くずしおの滝(11:27/32)→純平歩道分岐→尖浅間山(11:50/:55)→山桜の森→宝篋山山頂(12:35/13:10)→小田城コース→下浅間神社(13:32)→堂平→要害展望所(14:15/20)→大師堂→小田休憩所駐車場(14:35/14:45)・・あけの元気館・・下妻道の駅・・新松戸(19:20頃) |
メ モ | 天気予報によると連休までの天気は余り良くないので、今日は曇り空であるが近場の宝篋山へ夫婦で出かけることを朝食時に決定したので出発が9時頃になった・・下妻に向かう国道バイパス道の周りは田植えの準備中・・・右前方に見える筑波山の頭部には雲がかかっている・・登山口の小田休憩所の3か所ある駐車場はどこも車が満杯で登山準備中の若い人も多い・・やっと駐車する場所を見つけて登山靴に履き替える・・駐車場の上部に見える宝篋山の山腹は新緑のグラレーションがいい感じ・・田植えの水が入れられた棚田の中の道をのんびりと常願寺コースから尖浅間を目指す・・いつもの沢の小道から樹林の中の沢沿いの道を右岸、左岸へと渡りながら沢に沿って登って行く・・登山道は湿って泥濘でいる・・宝命水、天狗岩を過ぎ、くずしおの滝のベンチで一休憩後、沢から離れジグザグの急登を登って行く・・数人が昼食中の尖浅間山(とがりせんげんさん)の岩に座りバナナを食べて一休憩・・一下りして緩い登りを宝篋山山頂に向かう・・山桜の森辺りは白い花びらが登山道に散乱して綺麗・・まだ桜の花の残っている木もある・・また、オレンジ色の花が咲き始めたヤマツツジも見られる・・山頂広場は昼食中のハイキング客で賑わっている。双耳峰の筑波山の頭部にはまだ雲がかかっている。山頂から少し下がったいつものベンチで昼食を食べドリップコーヒーを入れる。昼食後、樹林帯の小田城コースを下る・・途中オレンジ色のヤマツツジが多く見られる・・要害展望所で最後の休憩をとり小田駐車場に下った。駐車場の車は30%ほどに減っていた。帰路、あけの元気館の温泉でほっこりとする。温泉と水風呂は気持ちいい・・いつもの蕎麦を食べて爽やかな気分で車を走らせた。 |
宝篋山
常願寺コース