山名・標高 | 宝篋山(ほうきょうさん) 461M 尖浅間山(とがりせんげんさん) 315M |
登山日 | 2015年5月14日(木) |
登山コース | 南流山(7:50)・・・小田休憩所駐車場(9:25/35)→常願寺コース→沢の小道→宝命泉→天狗岩→くずしおの滝(10:19/25)→純平歩道分岐→尖浅間山(10:48/11:00)→山桜の森→宝篋山山頂(11:40/12:30)→小田城コース→下浅間神社→堂平→要害展望所(13:40/50)→大師堂→小田休憩所駐車場(14:05/15)・・・下妻道の駅・・南流山(16:30頃) |
メ モ | 会社OBのKさんが会長の山の会のハイキングの下見にKさんを中高年のハイキングに適した宝篋山(ほうきょうさん)に案内することにした。上りに変化のある常願寺コースを、下りに足に負担の少ない小田城コースを設定した。JR南流山駅で待ち合わせ車で登山口の小田に向かった・・9時半前に着いた小田休憩所駐車場は10台ほど車が駐車している。陽ざしが強く気温は高い、天気予報によると最高温度が30℃近くになると云っている。駐車場の周りの水田は田植えが終わり、宝篋山の山並みが水田に写り爽やかな景観が広がる・・いつもの沢の小道から樹林の中の沢沿いの道を右岸、左岸へと渡りながら沢に沿って登って行く・・綺麗な水が流れ暑さを余り感じない・・宝命水、天狗岩を過ぎくずしおの滝のベンチで一休憩・・沢から離れジグザグの急登をゆっくりと登って行く・・単独行の女性が休憩中の尖浅間山(とがりせんげんさん)の岩に座りどら焼きを食べて休憩・・更に一下りして緩い登りを宝篋山山頂に向かう・・山頂からは双耳峰の筑波山と加波山がいい感じ・・山頂から少し下がった日影のベンチで昼食を食べる。3つあるベンチは更に二組が来て満杯になる。ドリップコーヒーを入れてのんびり休憩する。昼食後、樹林帯の小田城コースを下り・・要害展望所で最後の休憩をとり小田駐車場に下った。駐車場はまだ陽ざしが強く暑い・・帰路、下妻の道の駅で美味しい蕎麦を食べて車を新松戸に走らせた。Kさんもこのトレイルが気に入ったようで、この冬のハイキングに計画したいと云っている。 |
宝篋山
常願寺コース
尖浅間山山頂にて
小田休憩所近くの宝篋山の山並みを