山名・標高 | 宝篋山(ほうきょうさん) 461M 尖浅間山(とがりせんげんさん) 315M |
登山日 | 2017年9月9日(月・祝日) |
登山コース | 新松戸(8:15頃)・・・小田休憩所駐車場(9:35/50)→常願寺コース→沢の小道→宝命泉→天狗岩→くずしおの滝(10:40/45)→純平歩道分岐→尖浅間山(11:05/15)→山桜の森→宝篋山山頂(11:50/12:35)→小田城コース→下浅間神社(12:53)→堂平→要害展望所(13:35/50)→大師堂→小田休憩所駐車場(14:05/15)・・あけの元気館・・下妻道の駅・・新松戸(18:50頃) |
メ モ | 腰痛回復後のリハビリ山歩き2回目に今年初めての宝篋山へ夫婦で出かけた。今日は祝日・体育の日なので下妻に向かう国道バイパス道はトラツクが少なく走りやすい・・夏の様な天気で暑い・・登山口の小田休憩所の駐車場は満車状態であったが、たまたま一台出車したので止めることができた。休憩所の周囲には色とりどりのコスモスが咲いて背景の山並とマッチしていい感じ・・・いつもの常願寺コースの登山口に向かう稲田は刈り取りが終わっている。ススキや白いヨメナの咲いた長閑な道を・・・気温が高く暑いのでTシャツ1枚になる。いつもの沢の小道から樹林の中の沢沿いの道を右岸、左岸へと渡りながら沢に沿って登って行く・・樹林の沢道は水音が心地よく癒される・・くずしおの滝のベンチで一休憩後、沢から離れジグザグの急登を登って行く・・尖浅間山のベンチでどら焼きを食べて休憩とする。霞んで富士山は見えない。背中や顔の汗が引いたので山頂へ向かう・・山頂広場は昼食中の子供連れや中高年のハイキング客で賑わっている。双耳峰の筑波山が前方に見えている。山頂から少し下がったいつもの日陰のベンチで昼食とする。昼食後ドリップコーヒーを入れてのんびりとした。汗が乾いたのでいつもの樹林帯の小田城コースを下る・・下浅間神社の展望台からの展望も霞んでイマイチ・・要害展望所のベンチで紅茶を入れて最後の休憩をとり小田駐車場に下った。ほぼいつもと同じ歩きで、後半は快調であった。歩行中、足の一部がチクチクしたりするとつい不安になる。この不安感がなくならないと高い山や行程の長い山には行けない気がする。帰路、あけの元気館の温泉でのんびりとする。露天風呂と水風呂は気持ちいい・・下妻道の駅でいつもの蕎麦を食べて爽やかな気分で新松戸へ車を走らせた。 |
宝篋山
常願寺コース