山名・標高  南高尾山稜  中沢山 494M   山下・クマガイソウ群生地                         
  登山日  2023年4月18日(火) 
 登山コース 新松戸(6:51)・・・京王高尾山口駅(8:45/9:04)→梅の木平(9:35)→山下→クマガイソウ群生地→ニリンソウ群生地→西山峠(10:45/55)→龍・西山広場(11:00/30)→展望台(11:58/15)→中沢山→中沢峠(12:34)→山下→貴布神社(14:00/20)→京王高尾山口駅(14:48/52)・・・新松戸(16:50頃)   
  メ モ  1月の越生七福神ハイキング以来3ヶ月ぶりの養和会の仲間との山歩きを南高尾山稜で実施することとした。山下のクマガイソウと西山峠下の斜面のニリンソウの群落が見頃との情報があるので梅の木平から山下を経て西山峠に登り尾根道を中沢峠まで歩き中沢峠から山下へ下山する計画とした。仲間の心筋梗塞の手術や小生の腎臓の腫瘍の切除手術などで2月3月は休みとした。今回の参加はKAさん、MYさん、ABさん小生の4人。京王高尾山口駅前広場で9時の待ち合わせとした。当日は学生の遠足で学生が多い。甲州街道を梅の木平へ向かう。梅の木平の標識のところから左に入る。民家の庭に赤い石楠花の咲いた大きな背の高い木がある。見事な木だ。更に山下へ・・中沢峠と西山峠に道が分かれる少し手前の蛇塚の石碑がある左側斜面に大きな花が見頃のクマガイソウが群生している。タイミングに恵まれ幸運。珍しい絶滅危惧種のクマガイソウに出会えて仲間も感激している。暫く写真を取ったりしながら眺めていた。次はニリンソウを期待して中沢峠への道を右に見送り左側の緩やかな道を登って行く・・道の周囲にはニリンソウやキケマン、ムラサキキケマン、ハナダイコン、ハルジオン、ヤマブキ、イチリンソウなどが見られる・・登りが急になり西山峠が近づいて来ると白いニリンソウの群落が・・黄色い花(クサノオウ?)も見られる・・ニリンソウを眺めながら西山峠に・・峠のベンチでお菓子を食べ休憩。休憩後少し歩いたところに木彫りの大きな龍のあるベンチがあるので少し時間が早いが昼食休憩とした。昼食後尾根道を中沢峠へ向かう・・途中、津久井湖や丹沢の良く見える展望台のベンチでKAさんのコーヒで休憩とした。休憩後・・中沢山はパスして中沢峠へ・・峠から急な傾斜の道を下った。緩い林道となる・・広い舗装された林道となり西山峠からの道と合流してしばらく行くとクマガイソウの群落に・・単独行の女性が「先週来た時は蕾であったので、又見に来たと。この群落は地元の人が手入れをしているので群落が維持できていると」少し歩いて甲州街道の出て貴布神社の階段に座って、熱い紅茶を沸かしお菓子を食べ食べ最後の休憩とした。高尾山口に向かう周りの山には薄紫の藤が見頃だ・・京王高尾山口駅駅14時52分発の電車で帰路に着いた。心配した天気も持ちこたえ幸運にもクマガイソウとニリンソウ共に見ることが出来た。

山旅日記TOPへ

南高尾山稜
北高尾山稜 南高尾07 南高尾10 南高尾10-2 南高尾12 南高尾13 南高尾・忘年13
 南高尾15 南高尾16  南高尾17  南高尾18  南高尾22   南高尾2210  南高尾2023

山下のクマガイソウの群落

HOME 山旅日記 家庭菜園 新松戸の散歩道 アウトドア プロフィル リンク