景信山山頂にて
陣馬山山頂から生藤山稜線、奥多摩の山々
山名・標高 | 陣馬山 855M 景信山 727M |
登山日 | 2020年2月29日(土) |
登山コース | 新松戸(7:00)・・JR藤野駅(8:58/9:14)・・バス・・和田自然センター(9:30/35)→一ノ尾尾根(10:15/25)一陣馬山(11;07/25)→奈良子峠→明王峠(12:05/12:45)→底沢峠→(堂所山)→白沢峠→景信山(14:10/30)→小仏バス停(15:30/40)・・・JR高尾駅北口(1600/06)・・新松戸(1730頃) |
メ モ | 1年ぶりに陣馬山〜景信山を単独行で歩くことにした。高尾駅8時46分発の小淵沢行の電車は比較的空いていてザックを担いだハイキング客も土曜日にしては少ない・・コロナウイルスの影響か・・時間の短縮を考えて(楽をして)和田行きのバスに乗ることにした。本来は駅から歩き落合から一の尾根を登り、現在の体力(脚力)を確認するといいのだが・・藤野駅9時14分発の和田行きバスも空席がある。ハイキング客は落合陣馬山登山口や上沢井陣馬山登山口、鎌沢生藤山登山口で降り、終点の和田に下車したのは7,8人・・車窓から見える紅白の梅の花が春を感じる。和田自然センターで準備をして農家の庭を通り急登を一ノ尾根に向かって登って行く・・このルートは登り初めがきつい・・途中若い2人連れの女性と話をしながら歩いた。一ノ尾根の合流点の丸太でどら焼きを食べて一休憩。結構汗をかいている。一ノ尾根を詰めて行く・・途中単独行の男子大学生と一緒になり陣馬山の茶店前まで話をしながら歩いた。彼は生藤山へ行くとのことで分かれた。陣馬山山頂広場には昼食休憩中の客が多いが休日にしては少ない。一の尾根への登りで見えていた富士山は雲の中、大山や丹沢、富士山の前衛の山々、大菩薩連嶺の山々と奥多摩の大岳山や鷹巣、雲取などの遠景は見えている。先程の女性2人連れは陣馬高原下へ下山する予定であったが景信山まで行くことに変更したとのこと。小生は明王峠で昼食をとることにして一休憩後出発した。途中、大きな霜柱や霜柱が融けた泥濘がある・・明王峠の茶店前の陽当たりのベンチでいつもの熱いキムチリゾットの昼食とした。富士山は見えない。昼食中に先程の彼女達が追いついてきて、景信山、小仏バス停までて同行することになった。彼女たちは最近山歩きを始めたとのことで、明るく元気で羨ましい。色々な話をしながら歩いている内に景信山に着いた。新しい山頂標識の前で若い女性に囲まれて記念撮影とした。山頂からは高尾山や東京方面の街並みが霞んで見えている。茶店のベンチには客は少ない・・ベンチで休憩後、バス停に向かって急な下りを慎重に下った。高尾駅北口行きのバスからは奥高尾の紅白の満開の梅がのぞめた。高尾駅まで梅を見ながら歩くと良かったのに・・今日は若い女性と同行して元気をもらった。ありがとう!!元気で山歩きを楽しんで下さい。 |