山旅日記
山名・標高 | 陣馬山 855M 景信山 727M |
登山日 | 10年1月13日(水) |
登山コース | JR藤野駅(9:05/9:10)→落合陣馬山登山口(9:45)→一ノ尾根→陣馬山(11:40/11:55)→奈良子峠→明王峠(12:30/13:00)→底沢峠→白沢峠→景信山(14:10/20)→小仏バス停(15:05/15:10)・・・JR高尾駅(15:30) |
メ モ | 養和会のトレーニング仲間MYさんと新雪の陣馬山から景信山を歩く。当初は笹子から鶴ヶ鳥屋山を計画していたが、前日の天気予報によると強い寒波による積雪と強風の注意報が出ているのでエスケープルートが多くトレイルの安全な近場の低山に変更する。中央線からは奥多摩や沿線の山々の雪化粧が見えてくる。藤野駅から沢井トンネルを抜けて少し歩くと前方に雪化粧の陣馬山が見えてくるが車道には雪はない。落合登山口から一ノ尾根への車道に入る・・車道を詰めると檜、杉の尾根道になる・・・尾根の右側(南東側)は風が当たらないが尾根上は北西の冷たい風が吹いている。和田からの合流点手前辺りから積雪が多くなり吹き溜まりは20cmを越えている。北西から強い風が吹くと雪が舞い上がり顔に当たって痛い。特に露出している耳が痛い・・・突風が吹くと舞い上がった雪がズボンの裾から内側に入り冷たい。雪はサラサラの乾雪(パウダースノー)・・・寒さに耐えかね風の当たらない所で帽子と手袋をスキー用に変え、風除けに雨具の上を着る。途中下山してくる単独行の男性に会うが完全防備をしている・・・珍しく誰もいない陣馬山山頂は風が強く・・・時々突風が吹き飛ばされそう・・・富士山は右側の裾野が微かに見える・・一段と大きい生藤山、奥多摩や大菩薩、丹沢の山々は雪化粧して雪が舞い上がって寒そう・・・「やはり今日はここで正解だった」と話す・・昼飯を食べたいが風が当たらない暖かい場所はないので暖かい南面の明王峠まで行くことにする。相変らず北西の風は強い・・積雪は10〜20cm程度で数人のトレスが残っている。雪のため段差が消え歩きやすい。期待通り明王峠は暖かく数人が昼食休憩をしている。陽だまりのベンチで熱いキムチリゾットを食べ一息つく・・・体が暖まっている内に景信山へ向い雪道を早足で歩く・・・南面の巻き道は積雪が少ない・・1時間強で到着した茶店前は椅子や机に雪が積もり何ともいえない風情・・・先客が一名休憩中。小仏15時10分のバスに間に合いそうなので小休憩後雪道を下る。いつも歩きにくい急な下りも新雪のため歩きやすい。15時10分のバスには先客が数人いる。久々に寒さの厳しい一日であったが新雪の陣馬山・景信山の山歩きを楽しむことができた。 |
沢井トンネルを抜けた辺りから
陣馬山山頂直下から
景信山茶店前にて
高尾〜 | 景信〜 | 陣馬〜 | 生藤〜 | 日原峠〜 | 槇寄〜 | ムツカリ峠〜三頭山〜奥多摩湖 |