山旅日記
山名・標高 | 高尾山 599M 城山 670M 景信山 727M |
登山日 | 10年4月6日(火) |
登山コース | 京王高尾山口駅(9:10)→稲荷山(9:55/10:05)→高尾山(10:55/11:05)→一丁平(11:50)→城山(12:15/13:05)→小仏峠(13:20)→景信山(14:00/05)→小仏バス停(15:00/10)・・・JR高尾駅(15:20) |
メ モ | 養和会Hさんのステップ2に標高差500m、標準歩程4時間強の高尾山〜景信山を歩く。9時に京王高尾山口で待合わせ、ケーブル駅の左手から稲荷山コース(尾根コース)に入る。前日の雨で地表面に水がまだ浮いて滑りやすい状態なのでゆっくりペースで歩幅を小さく慎重に歩く。山桜の白色が樹間から見えている。7、8人が休憩中の稲荷山展望台からは霞がかかり都心方面の展望はよくない。長い直線階段を登りきったハイキング客で賑わっている高尾山頂広場にほほ予定時間に到着する。ここからの展望もイマイチで富士山は見えない。丹沢や富士山前衛の御正体や大室山がほんやり見える。山頂を踏みモミジ台へ向う。モミジ台から一丁平にかけて山桜やソメイヨシノ、コブシが咲いて春を感じるが、桜は全体的に来週辺りが見ごろの様子・・・一丁平は整備が終わり新しいベンチが出来、昼食休憩のハイキング客で賑わっている・・・城山の茶店は営業中で多くのハイキング客が休憩中・・・富士山は見えないが、霞んだ丹沢の山々を眺めながら昼食とする。今日は暖かく茶店前の黄色いスイセンが満開の広場は気持ちがいい・・・Hさんの調子もよさそうなので小仏峠へ下り、今日の最高峰・景信山へ登り返す・・・小仏トンネルの上の杉林が伐採され高尾山〜城山への稜線が良く見える・・・景信山の茶店はお休みで休憩中の客も数人で城山までの賑わいが嘘のようだ。ほとんどの人が城山から相模湖、日影沢、小仏などへ下山したようだ。景信からの景観も大岳山は見えているが霞んでイマイチ・・・茶店前で休憩後今日一番の下りをゆっくりと慎重に下る。Hさんは慎重に確実に一歩一歩下っている。ほほ予定通り小仏バス停に無事帰着し15時10分のバスに乗れる。途中の車道の沢側にはニリンソウが見られた。モミジやツツジ類は芽吹きが始っているがまだ山笑う(山萌える)はまだ1、2週後の様だ。 |
モミジ台〜一丁平の桜
城山茶店前広場で
高尾山〜景信山