子ノ権現・竹寺 伊豆ヶ岳 伊豆ヶ岳2013 伊豆ヶ岳2013-2 2014  2017  2018

紅葉の伊豆ヶ岳山頂にて

HOME 山旅日記 家庭菜園 新松戸の散歩道 アウトドア プロフィル リンク
伊豆ケ岳・子ノ権現2018
   山名・標高  伊豆ケ岳  851M   古御岳  830M   高畑山  695M       子ノ権現  640M                        
  登山日  2018年10月30日(火)   
  登山コース 正丸駅(8:58/9:10)→正丸峠分岐(馬頭尊・祠)(9:36)→主稜線(休憩10分)→五輪山(10:44)→女坂→伊豆ケ岳(11:00/40)→古御岳(12:05/10)→高畑山(12:48/55)→(中ノ沢ノ頭)→天目指峠(13:45/55)→子ノ権現(14:40/15:10)→小床(静之神社)車道→西吾野駅(16:18/32)   
  メ モ  養和会の仲間と伊豆ヶ岳〜子ノ権現の長いアップダウンの多いトレイルを歩くことにした。今日は秋晴れの天候であるがメンバーはMYさんとABさんの三名・・正丸駅では十数人が下車し殆どが正丸峠方向に行く様子・・駅の横の斜め階段(歩きにくい)を慎重に下り正丸峠へ車道を登って行く・・川沿の道はひんやりしている。ハイキング客が休憩している馬頭尊のある正丸峠分岐から左に沢筋の杉林の山道に入る。沢筋は倒木や落下した木の枝が多く荒れ気味・・当初、げんきプラザの道標から右に主稜線を目指す予定であったが、先行していた女性2人連れが沢筋を詰める様子なので、我々も久しぶりに沢筋を詰めることにした。沢筋は詰めるほどに倒木が多く荒れて歩きにくい・・沢筋を離れ急登をジグザグに支尾根の稜線へと詰めて行く・・道もなくなり木につかまりながら稜線に・・稜線に出たところで、どら焼きを食べて一休憩・・・休憩後、支尾根を正丸峠から連なる主稜線を目指す。主稜線上の五輪山からは武川岳から二子山に連なる峰々が見えている・・一下りすると伊豆ヶ岳男坂の前に出る。私たちは女坂を登ることにする。女坂も中々キツイ・・最後の登り部分にはローフが付けられている。山頂手前広場で時間が早いが西側の岸壁を背にして昼食休憩とした。前面(東側)の樹間から奥武蔵の山並みを眺めながら・・昼食後、少し紅葉が目立つ山頂で記念撮影とした。古御岳への急な下りをストックを出して慎重に下った。鞍部から登り返して東屋のある古御岳で軽い休憩・・更に急なアップダウンを繰り返し高畑山で一休憩(チョット休憩が多いか)・・中ノ沢ノ頭は巻きどんどん下って車道のある天目指峠を目指すが中々遠い・・やっと着いた天目指峠でドライトマトを食べて一休憩・・後は子ノ権現(愛宕山)への登りのみだが、伊豆が岳から標高差400mを下って来た足には200mの登りは辛い・・足場の悪い荒れた道を一歩一歩登るのみ・580m、630mピークを経て最後の660mの祠のある愛宕山に・・更に20m下り子ノ権現へ・・足の神様・子の権現(天竜寺)で線香を上げて、足の安全を祈願し、熱い紅茶を沸かして煎餅を食べて最後の休憩後、西吾野駅へ向けて420m下る・・15時を過ぎているので樹林帯は暗い・・小床の山里から林道をのんびりと駅へ・・台風の影響か沢筋や急な斜面には倒木が多く山道は全体に荒れていた。

山旅日記TOPへ