御前山20149
サス沢山への急登
御前山山頂
多量の栗の殻(各所に)
奥多摩
山名・標高 | 御前山 1405M 惣岳山 1341M |
登山日 | 2014年10月17日(金) |
登山コース | 新松戸(5:51)・・・JR奥多摩駅(8:37/42)・・バス・・奥多摩湖バス停(9:00/9:10)→小河内ダム→サス沢山(10:30/40)→惣岳山(11:55/12:00)→御前山(12:25/13:00)→避難小屋→栃寄大滝→林道→栃寄森の家→境橋(16:05/19)・・バス・・JR奥多摩駅(16:28/48)・・・新松戸(19:10頃) |
メ モ | 養和会の仲間と初秋の御前山に登る。奥多摩湖の小河内ダムから急登のブナ尾根を登り奥多摩都民の森、栃寄を経て境橋へ下るルートとした。小河内ダム橋から眺める対岸の山々は色つき初めているが紅葉はまだ先のようだ。サス沢山への尾根道は急登が続く・・ブナやミズナラはまだ黄色に色づいていないが落葉は多い。又、山栗のイガが多く落ちているが実はない・・動物がきれいに食べったようだ。樹林の中は爽やかで気持ちいい・・サス沢山の展望台から青い奥多摩湖を眺めながら一休憩・・今年はダムの水が多いようだ。更に大ブナ尾根を惣岳山へと詰めていく・・惣岳山直下の急登は草木が茂り5年前とはすっかり景観が変わっている。途中10匹ほどの猿の群れと出くわす・・栗の実を上手に食べてたのは猿のようだ・・我々4人だけの静かな惣岳山山頂で記念写真を撮り一休み・・少し下って御前山へ上り返す・・山頂手前の展望台からは初冠雪の富士山が微かに見えている。御前山山頂のベンチでゆつくりと昼食休憩をとる。同年輩の2人連れ(月夜見駐車場からピストン)が登ってきたので山頂を後にして避難小屋分岐から境橋・奥多摩駅の道標に従って左へ下る。きれいな避難小屋を覗き・・黄色く色着き始めた広葉樹の中を下って行く。途中、登山道にトラロープが張られて通行禁止になっている所が3か所ある。(昨年の11月の日付になっているが、いづれも、倒木や崩落が原因のようだ)最初の1ヶ所はそのまま侵入したが倒木を乗り越え崩れそうな急な斜面を下ることになった。リスクが大きいのでその後の2ヶ所は安全第一で林道を下ることにした。舗装された林道は濡れて苔が生えて滑りやすく、傾斜もきついので足が疲れる・・・やっと栃寄森の家の前を通過し16時過ぎにバス停のある境橋に全員無事下山した。タイミングよく16時19分発の奥多摩行きバスに乗り帰路についた。秋晴れのブナ尾根は爽やかで気持ちが良かったが登山道の補修がなされていない急な林道の下りが長く予定以上に時間がかかった。 |