山旅日記
山名・標高 | 棒ノ嶺(棒ノ折山)969M 黒山842M 逆川ノ丸841M 岩茸石山793M |
登山日 | 11年4月30日(土) |
登山コース | JR川井駅(9:22/27)・・バス・・清東橋(9:42/50)→奥茶屋登山口(10:00)→山の神(10:20/25)→棒ノ嶺(棒ノ折山)(11:10/20)→権次入峠→黒山(11:50/12:15)→逆川ノ丸(12:35)→名坂峠→岩茸石山(13:35/55)→(惣岳山)→慈恩寺登山口(15:20)→JR御岳駅(15:25/41) |
メ モ | 地震で中断した3月度の山歩きを取り戻すべく4月最終日に4月度5回目の山歩きに歩き甲斐のある「清東橋〜棒ノ折山〜岩茸石山〜御岳駅」を歩くことにする。川井駅前9時27分発の清東橋行のバス(@250)はGWの休日とあって満員で混雑している・・奥茶屋登山口から少し入ったわさび田は白いわさびの花が満開・・沢筋の登山道の周りにはニリンソウ、スミレ、ネコノメソウなどが咲いている。先行者が休憩している山の神で一休みし急登に備える。杉の植林帯の急登をゆっくり詰めて尾根にのる。広葉樹の芽吹きの美しい尾根を詰める。左側の木の間からは大きな川乗山が見えてくる。尾根の急登を更に詰め上部が透けてくると山頂は近い・・大きな山桜の咲いた広い山頂はハイキング客で賑わっている。山桜と背景の大持山、武甲山、蕨山、奥武蔵の山々の稜線のパノラマがいい感じ・・気になっているルート日向沢ノ峰へ向う県境尾根への取り付きを確認(可なりの下りのようだ)後、黒山で昼食をとることにして先を急ぐ。数組が休憩中の黒山のベンチで霞んだ大岳山、御前山を眺めながら昼食をとる。新緑の向うに岩茸石山が確認できるが先は遠い・・何回も緩いアップダウンを繰り返し名坂峠を経てきつい急登になると岩茸石山は近い。岩茸石山から振り返る逆川ノ丸、黒山、棒ノ嶺へ連なる山並みは何時見ても素晴らしい。また左(西)に見える川乗山から張り出す赤杭尾根は一段と大きくその山容の厖大さを表している。紅茶を飲みながら新緑とその風景を楽しむ・・ここから御嶽駅にかけては概ね下り・・単独行なのでスピードを上げる。途中から後ろを振り返ると岩茸石山の山頂の新緑が美しい・・惣岳山は巻き道でピッチを上げる、慈恩寺登山口の踏み切りまで来ると15時23分発の電車のアナウンスが聞こえる・・一つ後の15時41分発のホリデー快速に乗ることにして駅前で胡桃大福を買う。 |
棒ノ嶺山頂
岩茸石山から棒ノ嶺、黒山を振り返る