山旅日記

山旅日記TOPへ

   山名・標高  田代山  1926M    帝釈山  2060M                       
  登山日  05年7月23日   
  登山コース 湯の花温泉・・・猿倉登山口→小田代→田代山山頂→避難小屋→帝釈山山頂→田代湿原→猿倉登山口・・・湯の花温泉・・・桧枝岐・別館かどや   
  メ モ  「山遊塾の高嶺の花と湿原をめぐる山旅・田代山から帝釈山と会津駒ケ岳に登る」に参加する。1日目:バスは東北道・西那須野塩原ICから塩原温泉郷をへて会津路を舘岩村・湯の花温泉へと・・・更に長い未舗装の林道を猿倉登山口へ10時40分過ぎに着く・・・準備体操後11時前に26人の長い隊列で登り始める・・・ピッチの上がらない会員もおり小田代のワタスゲと黄色のキンコウカの咲き誇る湿原に11時15分頃でる・・・更に20分ほど歩くと・・・・ニッコウキスゲ、キンコウカ、タテヤマリンドウ、花の終わったチングルマ、ピンクのラン(?)などを眺めながらの気持ちのいい高層湿原の中の木道歩きとなる・・・歓声が上がる・・・山頂らしくない湿原の真ん中の田代山山頂の標識のある辺りからは小さな雪渓の残った会津駒ケ岳が見える。木道に座って遅い昼食休憩(12時40分〜1時10分)・・・・更に木道を歩き避難小屋を過ぎると樹林帯の下りが始まる・・・途中、小さな白い可憐な花をつけたオサバグサが群生しているところがある・・・登り返してやっと帝釈山山頂に着く(14時40分〜50分)・・・山頂からは燧ケ岳や会津駒ケ岳が見えている。直ぐ下には桧枝岐からの林道が見え、こちらに下りると1時間程で林道に下りられ早いのにとの会話が聞こえてくる・・・・予定時間を1時間以上遅れているので、少しピッチを上げて田代山湿原〜猿倉登山口へと引き返す・・・田代湿原で寝転がってゆっくりすると気持ちがいいのにと思いながら・・・特に急な下りは慎重に歩き無事17時10分頃バスの待っている登山口に帰着する・・・・皆んな可なり疲れているようだ・・・・19時前に民宿の別館かどやに着き町営の燧の湯(300円)に入り一息つく・・・山人料理とビールで英気を養い早々と寝る。
HOME 山旅日記 家庭菜園 新松戸の散歩道 アウトドア プロフィル リンク

田代山・帝釈山

小田代のキンコウカとワタスゲの湿原

田代山山頂・前方に会津駒ケ岳

花の終わったチングルマ

田代山湿原を歩く

帝釈山山頂にて

田代山・帝釈山 会津駒ケ岳2 会津駒ケ岳1