山旅日記

山旅日記TOPへ

   山名・標高  百蔵山 1003M    大同山  907M                                           
  登山日  08年2月18日(月)   
  登山コース JR猿橋駅(9:23/33)・・バス・・福泉寺(9:50)→社(ヤシロ)(10:50/11:00)→800ピーク(11:15)→大同山(11:50)→百蔵山山頂(12:10/13:25)→大同山分岐(13:35)→和田美術館(14:05)→市営総合グランド(14:20/40)→下和田→JR猿橋駅(15:10/28)   
  メ モ  三菱養和会の仲間と当初、奥多摩の三ツドッケを計画していたが積雪が多そうなので中止し、Kさんのアイゼンの試し履きに稜線歩きの長い福泉寺登山口から百蔵山に登る。猿橋駅9時33発の田無瀬行バス(@230)に乗った登山客は我々2人だけ・・・福泉寺バス停から少し上手に歩きながら登山口の標識を探すが見つからないので地元の人に教えてもらう。バス停の少し上手(文字の読めないほどの古い小さな標識が少し山側に入ったところにある)から歩き始める。所々に雪の残った車道から登山道へと入る・・・後方には雪化粧した滝子山から大菩薩連嶺の峰々がその存在を誇示している。途中から主稜線上の800Mピークへの尾根登りとなる・・・700M辺りの展望の開けたところに木造の小さな社があり木彫りの仏像が祭られている。日差しが実に暖かく気持ち良い・・・15分程急登に耐えると三角点のある800Mピークに着く・・・稜線は雪道となるのでKさんはアイゼンを装着し快調に歩いている・・・大同山への登りは積雪量が多い・・・百蔵との鞍部に下り下和田からの登山道と合せ百蔵山山頂に登り返す。誰もいない春の様な陽気の暖かい山頂で白銀の富士山を眺めながら熱いホットワインを飲み至福の昼食休憩をとる・・・ホットワインが臓器に染み渡る・・・昼食後、大同山鞍部から和田美術館へゆっくり下り・・・市営グランド前でワイン入りの紅茶でゆったりと休憩をとり車道を猿橋駅へと向う。春の様な陽気に恵まれ雪景色の周囲の山々を眺めゆったりとした至福の時間を楽しむことができた。
HOME 山旅日記 家庭菜園 新松戸の散歩道 アウトドア プロフィル リンク
百蔵山08
700M辺りの社の仏像
百蔵山山頂にて
百蔵08

扇山

百蔵2 百蔵1