山旅日記
山名・標高 | 杓子山 1598M 鹿留山(ししどめやま) 1632M |
登山日 | 09年4月2日(木) |
登山コース | 新松戸(5:40)・・・河口湖IC・・・二十曲峠(8:20/40)→立ノ塚峠(9:30)→子の神(鹿留分岐)(10:35)→杓子山(11:10/55)→子の神(分岐)(12:20)→鹿留山(12:30/40)→子の神(12:50)→立ノ塚峠(13:30)→道迷い(ロス0:20)→二十曲峠(14:40)・・・紅富士の湯・・・道の駅富士吉田 |
メ モ | MASAKOが韓国旅行に出かけているので単独行で富士山前衛の山に南面から登る。天候は前日から荒れ模様で風が強いので注意とのこと。早朝自宅を出ると雨がポロポロしており出鼻を挫かれるが山中湖へ向うことにする。中央道に入ると雨は止み、河口湖ICに近づくと富士山も見えてくる。忍野辺りから前方に薄く雪化粧した杓子〜鹿留が一つの山容として大きく見える。登山口の二十曲峠の広場にパジェロを止めるが風が強く寒い(鹿留林道はゲートが閉まっており都留市側へは行けない)。ここは富士山と南アルプスのビューポイントであるが誰も居ない。寒いので雨具を着て出発する。立ノ塚峠まではアップダウンはあるが赤松と雑木の気持ちのいい緩い登り・・・樹間からは右に御正体、左に富士山を眺めながら歩く・・・立ノ塚峠の手前辺りから車の轍がある林道になる。しかし立ノ塚峠へ内野から車で入るのは道が狭く無理の様に思われる。峠を過ぎると段々急登になってくる・・・暫らくすると大きな岩に突き当たり・・・ロープを確認して岩尾根に入る。今朝の雪が薄く残って滑りやすく登りにくい・・・慎重に登る・・・急登を詰めると鹿留山との分岐のある稜線上の子の神(最高点)に達する。杓子山へは幾つかのピークを越えて下り気味の稜線歩きとなる・・・稜線は今朝の雪で真白くなっている。強風はおさまり左側に富士山、前方に南アルプスを眺めながら歩く。山頂手前で大きな音がしてびっくりする。直ぐ前に大きなカモシカが・・・ベンチのある杓子山山頂からは南側に雲一つない一段と大きな白銀の富士山、西側には南アルプスの白銀の峰々が一段と美しい・・・最高のご馳走!!!食事の準備をしていると鳥居地峠から3人のグループと単独行の男性が上がってくる。昼食後、子の神まで引き返し鹿留山へ・・・少し北側にある静かな山頂は樹林に囲まれて展望は悪いがナラやブナの素晴らしい大木がある。小さな私製の山頂表示板が木にとめられているがちょっと寂しい・・・山中湖側から見ると鹿留山の手前(南側)の子の神あたりが最高峰で威厳があり杓子山、鹿留山の首座に見える。・・・慎重に岩尾根を下り・・・立ノ塚峠からの広い林道で楢尾山の南側をトラバ-スする尾根に迷い込み20分ほどロスる。無事二十曲峠に帰着するが誰も居ない・・・小生のパジェロのみ・・・富士山の雪面が輝いている・・・紅富士の湯(@700)で余韻に浸り・・・道の駅富士吉田で車中泊とする。 菜畑山へ |
杓子山・鹿留山
杓子山山頂にて
鹿留山山頂にて
杓子山山頂から
杓子山山頂から南アルプスの峰々