山旅日記
山名・標高 | 七時雨山(北峰) 1060M 七時雨山南峰 1063M |
登山日 | 2011年7月26日(火) ) |
登山コース | 田代平高原・七時雨山荘(5:35)→牧場→一合目(5:49)→ゲート(6:04)→三合目(6:08)→五合目(6:20)→六合目(6:25/30)→八合目(6:46)→七時雨山北峰(7:08/13)→南峰(7:23/35)→北峰(7:45/.8:05)→八合目(8:22)→三合目(8:50)→一合目(9:06)→七時雨山荘(9:16/11:00)・・国道282号・・国道4号・・石鳥谷・・早池峰ダム・・岳・・避難小屋うすゆき山荘(15:30頃) |
メ モ | 七時雨山荘は田代山(945m)と七時雨山の間になだらかに広がる田代平高原にある草原の中にひっそりとたたすんでいる一軒宿でいつまでも居たくなるような鉱泉宿(@7000)だ。朝4時過に起床してカップメンとパンの朝食後準備をして出発する。天候はうす曇・・牧場の草原の向うに七時雨山が見えている。七時雨山は北峰と南峰のある双耳峰であるが、ここからは前衛の8合目ピークと9合目ピークと北峰のピークが見える・・砂利道を少し歩き一合目の道標を見て左の牧場の中へ入る・・草原の上にはホヤホヤの牛の糞が横たわっているので踏まないように注意しながら歩く・・二合目を過ぎ右にトラバスすると鍵のかかった小さなゲートがあるのでこれを乗り越え牧場の脇を歩く・・・山側には大きな熊笹が生えており朝露でスボンが膝から下ビッショリになる。三合目からブナの原生林の中の登りになるが、まだ原生林の中は暗く心細い・・・黒土の歩きやすい道をブナから英気をもらい快調に八合目を目指す・・・八合目から少し下って九合目に登り返す・・九合目を少し過ぎた辺りの樹間から左前方に丸い二つのピークが見えてくる・・九合目から少し下って登り返すと開けた七時雨山(北峰)に着く・・一等三角点があり標識は七時雨山になっている。丸い南峰の左側に霞んだ岩手山が、北側には田代高原の向うに大代平山(549m)から田代山につらなる山々が大きく見えている・・山裾には牧草をパッキングした白い塊が光っている・・・晴れていると最高のロケーションだ・・・北峰から一旦鞍部まで下って南峰へ登り返す。露で膝から下はビッショリになる・・北峰までの踏み跡は濃いが南峰への踏み跡は弱く北峰までの登山者が多いようだ。南峰には石の獅子頭と小さな鉾があるが霞んだ岩手山は見えるが、北面の田代山は南峰にさいぎられて見えない・・・ここでテータイムの予定であったが、北峰への引きかしにスボンが濡れることを考えて北峰まで引き返す。独り占めの七時雨山(北峰)山頂の三角点に腰掛け田代高原を眺めながら熱いダージリンのテータイムを楽しむ・・・ブナの英気を吸い込み一気に三合目を目指す・・牧場の草原の中を気持ちよく七時雨山荘へ引き返す・・山荘の鉱泉でサッパリしてブドウアイスとアメリカンでのんびりとする・・何日ものんびりしていたい雰囲気だが・・11時ごろ早池峰の登山口へと車を走らせる・・七時雨(山)の言葉の響きとローケーションは優しくやすらぎを与えてくれる 早池峰 |
七時雨山
七時雨山ブナ原生林
南峰山頂
七時雨山(北峰)山頂
県道田代平線・七時雨山荘分岐手前辺りから