山名・標高 | 雲取山 2017M 白岩山 1921M 霧藻ケ峰 1523M |
登山日 | 03年11月9日〜10日 曇り、雨 |
登山コース | 9日: 奥多摩湖鴨沢登山口→堂所→奥多摩小屋→小雲取山→雲取山→雲取 山荘 10日: 雲取山荘→白岩山→白岩小屋→霧藻ケ峰→三峰神社 |
メモ | 山遊塾の個人山行として晩秋の雲取山〜三峰山を縦走することになった。9日早朝5時25分松戸発のJRで奥多摩8時22分着、バスに乗り換えて鴨沢登山口に9時過ぎに到着。奥多摩湖周辺の紅葉は盛りを過ぎた模様。天気予報は雨であるがとりあえず雨は降っていない。時々薄日がさしている。何とか持ちこたえてくれることを祈りながら9時15分に登り始める。なだらかな単調な上りが続くが・・・・・落ち葉の絨毯の上をサクサクと音を立てながらのんびりとした気分で登る。日曜日のためか下山客には出会うが登山客には全く出会わない。天候が悪いので七つ石山を巻き、ヘリーポートのある広い防火帯のブナ坂を上る。天候が良かったらここらで日向ぼっこもいいのにと思いながらり・・・・・奥多摩小屋前で一休み後、小雲取山を経て最後の上りをあえぎながら、雲取避難小屋を経て雲取山山頂に15時5分に立つ。生憎の小雨になり山頂からは待望の景色は勿論何も見えないが、山頂での記念写真を取り、早々に今日の宿泊先雲取山荘向って下山。 15時40分に新しくなったログハウス風の雲取山荘に着く。宿泊客はフランス人の10人程のパーテイを含めて30人弱、コタツのある綺麗な部屋へ。10日は早朝から雨足が強く、7時過ぎにレインウエアーに身を固め、大ダウ、白岩山、霧藻山を越えて下り上りを繰り返しながら三峰神社へと・・・・・昨日の単調な上りの連続とは一変し、今日は岩場も多く雨の中の山らしい山歩きとなった。調度お昼過ぎに三峰神社に到着し興雲閣の温泉でサッパリして、タクシーで西武秩父駅へ。9月初旬にギックリ腰になりまだ腰が硬くなるので若干の不安を抱えての登山だったが充実した2日間であった。もう一度天気のいい春か、秋に登りたい山でした。 |
雲取山
山旅日記
百名山