山名・標高 | 田茂萢岳(たもやちだけ) 1326M |
登山日 | 2019年6月27日(木) |
登山コース | 新松戸(6:59)・・・大宮(7:47/8:06)・・東北新幹線・・新青森(11:11/40)・・バス・・八甲田ロープウエイー山麓駅(12:40)・・ロープウエイー山頂公園駅(12:50/13:10)→田茂萢岳散策コース→山頂公園駅(14:05/20)・・・山麓駅(14:30/:45)・・バス・・酸ヶ湯温泉(15:00頃)(泊) |
メ モ | JR東日本の大人の休日パスを使って夫婦で八甲田へ出かけた。八甲田は数年前から紅葉の季節に行く計画を立てていたが、いつも宿を予約すると何処も満杯で宿泊が取れないで延び延びになっていた。今回梅雨のシーズンだが酸ヶ湯温泉の湯治棟が2泊取れたので安い大人の休日パスを使って行くことにした。出発前の天気予報によると沖縄方面で台風が発生したとのことで青森辺りの天候も期待できない・・出たとこ勝負で最悪、酸ヶ湯温泉だけでもしかたない思って家を出た。新青森行のはやぶさ49号は大宮で満席で盛岡を過ぎても6分目の乗客が残っていた。また大宮から新青森まで3時間と短縮され快適な乗り物であった。(小生が現役の頃は新幹線は盛岡までで、3時間かかった。)新青森から乗った十和田湖行きのバスもほほ満員で登山姿の乗客も10人弱乗車していた。萱野茶屋辺りからバスのフロントガラスに雨粒がつくようになった。明日の天候もあまり期待できないので今日は取りあえずロープウエイーで田茂萢岳に登り山頂公園や湿原を散策するか、天候が回復したら毛無岱を酸ヶ湯温泉まで下るつもりでロープウエイーに乗った。山頂駅で雨具の上下を着けて散策コースに・・・山頂公園の鉄塔がある所が山頂1326mのようであるが散策道はその右側を通っており山頂にはつながっていないようであった。下山後のバス便も考慮し散策路1時間コースを8の字に歩くことにした。木道が整備された散策道の周りにはゴゼンタチバナ、マイズルソウ、蕗の花、チングルマ、イワカガミ、スミレなどの高山の花が咲いている。また背丈の低いアオモリトドマツが多い・・雨が降っているのに幸運にも湿原の前方に赤倉岳、井戸岳、大岳が見えている。雨の中酸ヶ湯方面に下る人もいないようなのでロープウエイー山頂駅に引き返し下山後バスで酸ヶ湯温泉に向かった。酸ヶ湯温泉は硫黄臭がするいい感じの温泉宿で宿泊客で賑わっていた。宿泊は1泊2食9000円程度の湯治棟であったが畳も新しく、羽毛の布団で快適な部屋で、夕食前に千人風呂に入浴してさっぱりした。酸性の強いお湯で顔を洗うと目が痛い。夕食も期待していなかったが美味しかった。 →28日 八甲田大岳 |
八 甲 田