山旅日記

山旅日記TOPへ

   山名・標高  権現山 1312M   雨降山 1177M                                   
  登山日  08年12月8日(月)    
  登山コース JR猿橋駅(8:42)・・タクシー・・淺川登山口(9:20)→淺川峠(10:00)→稜線(11:20)→権現山(11:30/12:10)→雨降山(12:50)→入山→二本杉→用竹バス停(14:35/15:11)・・バス・・JR上野原駅(15:35/15:53)   
  メ モ  養和スポーツクラブの仲間4人で久々に中央線沿線の権現山に登ることにする。高尾8:02発の甲府行電車で合流する。猿橋駅前のタクシー(@3770)は霜で真っ白・・運転手の話しでは零下3℃まで下がったとのこと。淺川集落辺りも霜で真っ白・・淺川バス停から歩き始める・・林道は霜柱が立ち水溜りは氷がはっている・・植林帯の日陰は寒い・・・順調なペースで淺川峠に着き一休憩・・健脚のMさんが初参加したので天候はすこぶるいいと冗談を言う・・落葉を踏みしめ広葉樹林帯の尾根を主稜線に向って登る・・途中、樹間から後方に白銀の富士山や雁ヶ腹摺から連なる山々が見える・・急登を詰め主稜線に飛び出すと山頂は近い・・山頂は霜柱が融けジュクジュクしている。北面の一段と大きい三頭山やその右肩に少し見える鷹ノ巣、左肩の雲取から飛龍がいい感じ・・南側の少し霞んだ富士山も一段と大きい・・昼食中に単独行の男性が2人登ってくる・・昼食後、東側の大勢龍権現にお参りし檜、杉とコナラなどの混交林の尾根道を鉄塔のある雨降山(標識がないと分からないようなピーク)へと下る・・樹間から見える御前山、大岳山などの奥多摩の峰々もいい感じ・・更にゆるい傾斜の尾根道をサクサクと落ち葉を踏みしめ、いつもより早い速度で用竹へと下る。春以来のTさんも快調・・・権現山から用竹へは緩い下りであるが高低差1000m、距離が7kmもあるので結構時間がかかる・・やっと舗装道に出ると農家の軒先には美味そうな干し柿が一杯干してある。15時11分のバスまで十分時間があるので熱い紅茶を沸かしバス(@420)を待つ。今日は冬枯れの山々を眺め落ち葉を踏みしめての天候に恵まれた初冬の山旅であった。
HOME 山旅日記 家庭菜園 新松戸の散歩道 アウトドア プロフィル リンク
権現山08
 権現山主稜線への登り

権現山山頂にて

山頂からの富士山

 権現08  権現07-2 権現07-1  権現05