曽我丘陵
昼食の梅林と相模湾
山旅日記
山名・標高 | 曽我丘陵 浅間山 317M 不動山 328M 高山 246M |
登山日 | 2015年3月12日(木) |
登山コース | JR新松戸駅(6:56)・・・JR御殿場線・上大井駅(9:50/10:00)→飛龍山・了義寺(10:30)→いこいの村(11:09/20)→浅間山(11:50)→不動山(12:18)→梅林(12:40/13:15)→六本松跡(13:20)→(高山)→JR国府津駅(14:45/55)・・東京駅・・JR新松戸(17:50頃) |
メ モ | 梅林とみかん畑のなだらかな曽我丘陵を下見を兼ねて御殿場線の上大井駅から国府津駅まで歩くことにした。この時期天候が不安定でやっと12日の実施となった。東海道線の国府津駅で御殿場線の2両編成の電車に乗り換えたが電車の発車時には満員になった。曽我梅林のある下曽我駅で乗客はほとんど降りないので、次の上大井駅で降りるのかと思ったが、無人駅の上大井駅で下車したのはたったの3人・・他の乗客は松田の河津桜の花見のようだ。上大井駅の線路沿いにも濃いピンクの河津桜が満開に咲いていた。駅からあしがらいこいの村を目標にしたが、里道は分かりづらく、ガイドブックに記載されていた「富士見塚ハイキングコース」の道標をたどって北東方向に歩いて舗装道を登って行くと長閑な山里の風景の中に第一生命の大きなビルが目につく。その左側に箱根の山並とその稜線上に大きな雲のかかった富士山が見える。飛龍山の名前につられ了義寺に立ち寄り・・道標に従いみかん畑の中の急坂を登ると左側には濃いピンクの満開の河津桜が、その後方には箱根の峰々と富士山が・・いこいの村の建物も見えてくる。いこいの村の前でカロリー補給の休憩をとり、直角に右折して南東方向に農道を登って行く・・梅林やみかん畑の中の長閑な舗装道だが・・重たい登山靴には辛い・・左側のパラボラアンテナのある細い踏みあとを軽快に歩いている二人連れが上がたので登ってみると大きな石塔がある。山頂表示はないがガイドブックによると、ここが浅間山のようだ。更に農道を進み右に鉄塔と白い建物を見て樹林の中の道を歩く(この辺りは舗装されていない)・・右に小高いピークがあるのでピークへ上がる道がないか探しながら進むと不動山山頂を示す見落としそうな小さなポールがある。これを頼りに右に細い道を少し登ると樹林の中に不動山の山頂標識がある小さな広場に着く。全く展望はないが3等三角点がある。今日の最高点なのでザックを置いて写真を撮った。山頂から南東に伸びる細い道があるので下ると元の農道に出て先ほどから前後して歩いている二人連れと合流する。静岡の女性で、大島の山歩きに行く予定で自宅を出たが、熱海からのホーバークラフトが強風で運休になったので曽我丘陵に変更したとのこと。山の話をしながら更に進むと左に展望が開け、のどかな梅林が広がる所に出たので、ここで山談義をしながら昼食とした。昼食後5分ほど農道を行くと数本の松の木のある昔の峠・六本松跡に着く・・ここからは国府津を示す道標に従って梅林やみかん畑の中の舗装された農道を歩く・・前方には蒼い空と相模湾が眺められるところが随所にある。246Mの高山は見過ごして通り過ぎたようだ。15時前に無事国府津駅に帰着した。今回のコースはみかん畑や梅林や丹沢、富士山、相模湾の見える長閑な里山や稜線歩きで気持ちいいが、舗装道が80%以上で登山靴には厳しい・・土の道だったらいいのに・・少し残念な気がした。 |
不動山山頂