山旅日記

山旅日記TOPへ

   山名・標高  尾瀬沼  1700M                         
  登山日  08年6月7日(土)    
  登山コース 新松戸(5:05)・・沼田・・大清水(8:10/25)→三平橋(一ノ瀬休憩所)(9:20/25)→三平峠(10:20)→尾瀬沼山荘(10:35/11:00)→尾瀬沼ビジターセンター(11:30)→尾瀬沼山荘(12:00/05)→三平峠(12:20)→一ノ瀬休憩所(13:05/10)→大清水(13:50/14:10)・・鎌田・・沼田・・新松戸(19:00頃)    
  メ モ  梅雨の晴れ間にミズバショウと残雪の燧ケ岳を見に尾瀬沼へ・・・久々の大清水はミズバショウの見ごろで、土曜日とあって大変混雑している。無料休憩所前やゲート右下の駐車場は既に満車。運良く大清水小屋の女将さんのお陰で小屋前に駐車させてもらう。ゲートから一ノ瀬休憩所まで1時間弱の砂利道は新緑が気持ちいいいが・・日照りが強く単調で疲れる・・一ノ瀬休憩所で一休み後、三平橋の所から山道に入る・・新緑と沢の水しぶきが心地よい・・冬路沢を渡り、木道と木の階段が多くなるが整備がよく歩きやすい・・高度を上げるにつれ赤ヤシオや白いウツギが見られる・・三平峠手前から残雪が表れる。滑らないように、木道の間を踏みぬかないように注意して歩く・・1時間程で10人ほどが休憩している三平峠に着く・・雪道を慎重に三平下へと下る・・尾瀬沼の水面が木の間から見えてくる・・三平下の燧ケ岳の見える尾瀬沼山荘前のベンチは人人人で混雑している。数本のミネ桜が満開・・暖かいので少し早いが残雪の燧ケ岳を眺めながら昼食休憩にする。尾瀬沼ビジターセンターまでの湖畔の木道は大変混雑している。ミズバショウは丁度見ごろ・・ミズバショウと沼と残雪の燧の光景がいい・・尾瀬沼ビジターセンター前(長蔵小屋前)はお弁当を食べている沼山峠からの団体客が多く、都会の雑踏の様・・帰路の渋滞が心配されるので大江湿原の入口で芽吹きの始ったダケカンバと湿原のミズバショウを眺め引き返す。慎重に三平峠の雪道を越え一ノ瀬休憩所へ下る。大清水への砂利道は爽やかな風が吹いて気持ちいいが単調で長い。14時前に大清水小屋に帰着し帰路につく。途中、鎌田の温泉で汗を流し爽やかな気分でパジェロに乗り込む・・・久々の尾瀬沼はミズバショウの見ごろで残雪の燧ケ岳も素晴らしい景色であったが・・・凄い混雑でバス旅行の人気の高さを目の当たりにした。
HOME 山旅日記 家庭菜園 新松戸の散歩道 アウトドア プロフィル リンク

尾瀬沼

ダケカンバとミズバショウ

燧ケ岳(大江湿原下辺りから)

三平峠辺りの残雪

燧ケ岳(尾瀬沼湖畔から)