栃木
山名・標高 | 三峰山(栃木) 605m |
登山日 | 08年3月6日(木) |
登山コース | 久喜駅(7:30)・・車・・星野御嶽山神社駐車場(9:00/20)→普寛霊神→奥の院(10:20/25)→永野御嶽山→三峰山山頂(11:35/12:20)→倶利伽藍不動尊→星野御嶽山神社駐車場(13:10)・・車・・星野せつぶん草園・・車・・三毳山・・車・・久喜駅(16:55) |
メ モ | 春を告げるセツブンソウや雪割草が見頃とのことで埼玉在住のO君の案内で栃木・三峰山と麓の星野セツブンソウ園、少し離れた佐野・三毳山の雪割草(ミスミソウ)を訪ねる。久喜駅からO君の車で登山口の御嶽山神社へ向う・・・途中の利根川や渡良瀬川の土手からは春の気配がする・・・登山口のある御嶽山神社の駐車場には車が数台止まっている。神社前には立派な蔵と門構えの格式のある民家がある。神社に参拝し、拝殿脇の工事中の石段を登り祖霊殿を抜けると沢筋の急な登りになる・・随所に祠や石碑が祀られて昔日の山岳信仰の栄華が偲ばれる・・・更に登ると右側の雑木林の間から一段と大きな雪化粧の男体山を始め日光連山が迎えてくれる。主稜線から右に進むと三尊立像のある奥の院のピークに着く。稜線を引き返し杉林の中を三峰山へ向う・・・永野御嶽山から杉林の藪を下り鞍部から登り返し小さな祠と三峰山の標示のある山頂につく。山頂からカヤトの中を少し進むと眼下に石灰岩の砕石場が開ける。春の様な陽だまりで雪化粧の日光連山、足尾の山々、赤城山、浅間山を眺めながら昼食休憩をとる。食事中に数回、発破の大きな音と地響きがし、白煙が上がる。昼食後鞍部まで戻り、谷筋を急降下し林道を経て駐車場へ無事帰着する。駐車場の近くの星野せつぶん草園の落ち葉の斜面には白いセツブンソウや真っ黄色の福寿草が美しい姿を見せてくれる。蝋梅やピンクの梅のいい香りが漂う・・・帰路立ち寄った佐野の三毳山の赤松林ではピンク、白、紫の雪割草(ミスミソウ)が見頃であった。同じ土壌に(品種が異なるのだと思うが)何色ものミスミソウが咲いているのは不思議なことだ。今日はO君のホームグランドの山と春を告げる花々を楽しむことができた。感謝感謝!! |
星野のセツブンソウ
三毳山の雪割草(ミスミソウ)