山旅日記

山旅日記TOPへ

   山名・標高  巻機山 1967M  前(ニセ)巻機山 1861M  牛ヶ岳 1962M                                         
  登山日  07年6月11日    
 登山コース  新松戸(3:30)・・・石打IC・・・清水・桜坂駐車場登山口(6:30/6:45)→五合目(7:40)→六合目(8:25)→七合目(9:05〜15)→前(ニセ)巻機山(10:05)→避難小屋(10:15)→巻機山山頂(10:40)→牛ヶ岳(11:15〜25)→巻機山(11:45〜12:10)→前巻機山(12:45)→七合目(13:15〜25)→六合目(13:50)→五合目(14:20)→桜坂駐車場登山口(15:05)・・・六日町・中央温泉・・・六日町IC・・・新松戸(20:40)   
  メ モ  7月の北の山旅の調整に条件の似た残雪の巻機山に登る。長丁場なので早朝3時30分頃新松戸を車で出発する。関越道は雨がパラパラしている。谷川には雲がかかりチョット天候が心配・・・長い関越トンネルを抜けると天気は上々・・・右方向に金城山、巻機山が見えてくる。清水集落上の桜坂駐車場には既に6台駐車している。長丁場だけあって私達が今日の最後の登山者のようだ・・・登山カードに記入し井戸尾根を登る。雨上がりの雑木の登山道は泥々で歩きにくい・・・急坂を登って1時間程で五合目に着く。右前方が開け滝の連なった長い米子沢が眺められる・・・ショウジョウバカマやイワカガミが咲いている粘土質の泥々道を登ると左側が開け六合目展望台に・・・割引岳、残雪のヌクビ沢、天狗岩の素晴らしい景観が目の前に迫る・・・更にブナやダケカンバの泥道を登り樹林帯から抜け出した七合目で先が長いのでカロリー補給。急坂を30分ほど登ると広い尾根上の階段道となりニセ巻機山が迫ってくる。ニセ巻機山山頂辺りからは右前方に予想以上に雪原の残った巻機山が見えてくる・・・なだらかな稜線上を8人が歩いている・・・最高の景観だ!!滑りやすい雪田を慎重に鞍部の避難小屋へ下り、緩い坂をを登り返して池糖の中の木道を歩き巻機山山頂に10時40分に着く。池糖の周りにはショウジョウバカマやミズバショウや可憐なミツバオウレンが咲いている・・・山頂では福岡からの8人のグループと夫婦連れ一組が昼食中。、快調なペースなので牛ヶ岳まで行くことにする。なだらかな笹原が続く・・・ガスの切れ間から谷川連峰や尾瀬、平ヶ岳方向が時々見える。朝日岳への分岐を右に見送り、シャクナゲ、山桜、タテヤマリンドウ、ハクサンコザクラ、キバナスミレなどを眺めながら・・・三角点のある牛ヶ岳山頂はガスの中、展望がきかない。巻機山へ引返し昼食休憩後下山する。お昼頃からガスが上がり展望が悪くなる。泥々の靴で無事下山した駐車場(500円)は日が強く暑い・・・六日町(南魚沼市)の温泉で汗を流し帰路に着く。長丁場の日帰り行程であったが、天候に恵まれ素晴らしい残雪の巻機山を楽しむことができた。
巻機山
HOME 山旅日記 家庭菜園 新松戸の散歩道 アウトドア プロフィル リンク

天狗岩、ヌクビ沢、割引岳

巻機山(中央)

巻機山山頂にて

笹原の中を牛ヶ岳へ

タテヤマリンドウ

ショウジョウバカマ

百名山