高野山
金剛峯寺
山名・標高 | 高野山 |
登山日 | 2019年8月31日(土) |
登山コース | 京都駅(8:10)・・・大阪・・難波・・極楽橋・・ケーブルカー・・高野山駅(10:50)・・バス・・一の橋(奥の院)(11:30)→御廟橋→燈籠堂(12:30)→御廟橋→中の橋(13:30)・・バス・・千手院橋(13:40)→金剛峯寺(14:00)→壇上伽藍→金剛峯寺前・・バス・・高野山駅・・ケーブルカー・・極楽橋(15:12/37)・・新大阪・・京都駅(18:20頃) |
メ モ | 京都の息子の家に行ったので、ちょっと遠いが高野山に夫婦で行くことにした。朝から天気がイマイチなので傘と雨具をもって出かけた。往きは大阪駅経由とした。大阪駅前が大幅に変わっているとのことなどで・・大阪駅から地下鉄の西梅田駅まで通路が複雑で迷いそう・・難波からタイミングよく極楽橋行きの直通急行に乗れた。橋本を過ぎるとほば山の中・・極楽橋駅では改札もなく直接ケーブルに乗れた。時間短縮のため高野山駅からはバスの一日券(@830)を購入して奥の院入り口の一の橋で下車した。一の橋から御廟に連なる奥の院の約2Kmの参道を歩く・・杉などの大木の下、参道の両側には見事な大きな大名家などの墓石群(20万基を超えると言われている)が・・小ぶりながら浅野内匠頭や石田三成の墓石も・・島津家の墓石群は圧巻・・御廟橋を渡ると弘法大師・空海の御廟が・・参拝者も多い・・帰路は中の橋への新道を歩いた。絶対おすすめ3か所の残り2つ(金剛峯寺、檀上伽藍)に参拝するために中の橋から千手院橋までバスに乗った。14時前になって腹も空いているので千手院橋の近くで昼食を取った。外人客も多い・・昼食後、高野山真言宗の総本山金剛峯寺へ古い建物が残っていていい感じ・・参拝料@500を払って建物の中へ襖絵が素晴らしい。国内最大級の石庭もいい・・大広間でお茶とお菓子が振舞われ。坊様の説教があった。金剛峯寺を出て真言密教の根本道場・壇上伽藍へ根本大塔が工事中であったが、金色の仏像群はスケールが大きい圧巻・・・金剛峯寺前からバスに乗り帰路に着いた。極楽橋から京都は遠い・・ |