山旅日記

山旅日記TOPへ

   山名・標高  武甲山 1295M                        
  登山日  03年5月11日   曇り
  登山コース 生川登山口→表参道鳥居→一本杉平→御嶽神社→武甲山山頂→御岳神社→長者屋敷→浦山口   
  メ モ  武甲山は秩父の盟主でありシンボルでもある。秩父盆地からその雄姿が眺められる。しかし近年、セメント用に石灰岩が切り出され、山容が変ってきている。近い将来、その雄姿が見られなくなることがあると思うと残念だ。頂上の直ぐ下に御嶽神社があり、山門には狼の形をした狛犬が両脇を固めている。御嶽神社の周辺では可憐なニチリンソウやヒトリシズカが咲いている。頂上の展望台の下は石灰石の採掘場になっておりガッカリ。

武甲山

HOME 山旅日記 家庭菜園 新松戸の散歩道 アウトドア プロフィル リンク