丹沢

山旅日記TOPへ

   山名・標高  仏果山 747M  経ヶ岳 633M  高取山 705M                                           
  登山日  08年3月11日(火)   
  登山コース 小田急本厚木駅(9:00)・・バス(@460)・・半僧坊前バス停(9:40)→道の入沢(9:50/10:00)→林道(10:45)→経ヶ岳(11:25/1215)→半原越(12:30)→革籠石山(13:00/10)→仏果山(13:45/14:20)→高取山(14:45/50)→宮ヶ瀬越→仏果山登山口バス停(上村橋)(15:30/15:54)・・バス(@580)・・本厚木駅(16:40/55)   
  メ モ  三菱養和会の仲間3人で丹沢・宮ヶ瀬湖東岸の関東ふれあいの道を歩く。朝日新聞・暮らしの風「山歩きを楽しもう」にハイキングコースとして照会されていたので楽に歩けると思い取り上げた。本厚木から半原行のバスに40分ほどゆられて半僧坊前で降りる。直ぐ目の前に徳川家の紋所のある格式のある勝楽寺がある。お寺で道を確認し沢筋を厚木方向に引き返すと10分程で経ヶ岳の道標のある登山口に到着する。沢筋の広い道を進み幾つかの堰堤を越えると山道になる。春の様な陽気で暑い・・健脚のKさんが先頭なのでピッチが早い。一番若いKWさんが遅れ気味・・・林道を横切り尾根筋を詰めると経ヶ岳山頂に着く。西側には大山が霞んで薄っすらと・・その右側の塔ノ岳、丹沢山などは全く見えない。少し時間が早いが昼食休憩とする。サタケの携帯食「ちらし寿司」を試食するが結構いける・・昼食後、雑木の尾根を急降下し車道(半原越)にでる。更に尾根筋に取り付き、階段のきついピークを越へて革籠石山(カワゴイシヤマ640M)に着く。細尾根を越へ、幾つかのピークを越へ仏果山へ・・・展望台からは西側には大山、塔ノ岳、丹沢山などが微かに見える。南側には町並みが広がるが相模湾は見えない・・・バスの時間を見ると余裕があるので、前方に見える高取山に登り宮ヶ瀬に下ることにする。高取山山頂の展望台からは微かに丹沢の山々が見える。冬枯れの雑木に覆われた仏果山も良い感じ・・更にピッチを上げて宮ヶ瀬越から尾根筋を宮ヶ瀬湖へ向って下りる。バス停で香りのいいアップルテーを沸かしてバスを待つ。アップダウンと階段が多くハイキングコースの割には結構キツイコースであった。
HOME 山旅日記 家庭菜園 新松戸の散歩道 アウトドア プロフィル リンク
仏果山・経ヶ岳
仏果山山頂にて

仏果山(宮ヶ瀬越辺りから)